top of page
  • 執筆者の写真(株)シャインリヴ

家の権利書を紛失したら家は売却出来ないのか?

先日売却をお考えのお客様から「権利書を家中探しましたが見つからないんです!どうしたらいいですか?」とご相談を受けました。

その後、もう一つお持ちのマンションの片付けをされてましたら権利書出てきました!とご連絡がきましたので費用が掛からずに済むことになり安心しました。

権利書がないと家は売れないのか?

権利書がないと、家は売れないのでは?と心配になりますよね。

昔のドラマで、借金のカタに家の権利書を取り上げられる、なんていう場面がありましたね。

でも、ご安心ください。

権利書を紛失されても、家の売却はできます。

権利書がない場合、それに代わるものとして「本人確認情報」と言うものがあります。

これは、司法書士に真の所有者であることの証明をしてもらうものです。

司法書士には責任の重い業務になりますので、依頼すると数万円の費用は掛かりますが、売却には問題ありません。

でも、念のため、もう一度探してみてくださいね。

大事なものだからと大切にしすぎて、押し入れの奥の方にしまっている場合が案外多いものです。

もし、どうしても権利書が見つからなければ、売却を依頼するときに不動産会社の担当者に紛失していることを伝えてください。

権利書とはどんなもの?

皆様の中には、権利書の実物を見たことがない方って、案外多いのではないですか?

親の家であったら、確認する機会もなかったでしょうし、ご自分の家でも、しまい込んでいるものですからね。

権利書ってよく言いますが、本当の名前は「登記済証」

さらに、平成17年より「登記識別情報」と言う名前に替わっています。

昔の権利書は和紙でできていて、法務局で登記済の赤いハンコが押されたものでした。

今のものは、A4の用紙に12桁のパスワードが書かれています。

この番号が権利書に代わるものなので、シールで保護されています。

所有者が替わるまで、シールをめくらずにおいておいてください。

名前と形式は変わったものの、大切な書類であることに変わりありません。大事に保管しておいてくださいね。

相続物件の登記には権利書はいりません。

相続物件の名義を変更するときには、権利証を提示する必要はありません。相続登記完了後に、新しい登記識別情報が発行されます。

ですので、もし権利証が見つからなくても焦らないでくださいね。




☆購入物件お探し依頼大募集!☆


掲載物件以外にもエリア・購入希望価格帯などの条件を教えて頂ければ、お客さまにあった物件探しを致しますので、お気軽になんでもお問合せ下さい。



☆売却物件大募集!☆


転勤・相続など、不動産の売却は是非当社にお任せ下さい。


豊富な経験と実績で、お客さまの大切な資産のご売却をお手伝い致します。


また買取り等にも力を入れていますので、なんでもご相談下さい。

閲覧数:94回0件のコメント

最新記事

すべて表示

山鹿市山鹿 土地71坪 ご契約ありがとうございます。 売主様、買主様、この度はご縁を頂きありがとうございます。 これから銀行融資、建築打合せとお引渡しに向け、よろしくお願いします。 ☆買いたい!購入物件のお探し依頼大募集☆ 掲載物件以外にもエリア・購入希望価格帯などを教えて頂ければ、物件探しを致しますので、お気軽になんでもお問合せ下さい。 ☆売りたい!土地・戸建・マンション・アパートなどの売却物件

菊池市泗水町永 一戸建 をお預かりしました。 建物は耐震基準適合証明書取得済です。 現況渡しになりますのでお好きにリフォーム出来ます。 土地57坪、建物22坪の4DK、駐車場2台可。 登録免許税の軽減、不動産取得税の軽減、住宅ローン控除利用可となります。 土日平日問わずいつでもご案内できますので、お気軽にお問合せ下さい。

中央区国府2丁目 収益物件 オーナーチェンジ物件をお預かりしました。 JR新水前寺駅から徒歩6分、市電新水前寺駅前駅から徒歩7分と利便性の良い場所になります。 現在事務所として賃貸中で、家賃収入月額90200円+自販機収入月額平均3000円 年額合計1,118,400円表面利回り8.6% 築浅(令和3年築)のお求めやすい価格の収益物件となります。 ご質問ご相談ありましたら何でもお気軽にご連絡下さい

bottom of page